2009年05月11日

木の実

休日はゆっくり起きて…

梅酒 先日、ダ~リンの実家から
 頂いた「小梅」
 リカーにつけて2週間が過ぎました。

 ちょっと、表面にしわがよって、
 氷砂糖も全部溶けて、
 これから熟成の時間です。
 3ヶ月おくと、
 飲める状態になるそうです。


木の実
*年代もの*

3、4年経つと、
エキスが出まくって、
結構、いい色 ピカピカ に変わっています。

今年、1.8ℓつけたので、
古い梅酒をダ~リンに飲んでもらったり、
おすそ分けしたりしています。

ほんとうは、梅を取り出すそうですが、
捨てるのが忍びなくて、
ずっと、放置状態に…


びっくりぐみ大粒の実をつける「びっくりぐみ」
台風で木が半分になったので、
今年もそこまで実がなりませんでした 泣き

というよりも、
色がちょっとつき始めると、
いつの間にか、
こんなふうに(上記の写真のように)
野鳥のえさになってしまいます。

今度こそは「ぐみ酒 カクテルをつけようと思ったのですが…


びっくりグミの木
ブルーベリー
*ブルーベリー*

我が家には、
ちょこちょこ色々な実のなる木が
あったりするのですが、
収穫までにはいたらず、
もう少し、ブルーベリーも
増やそうかなと、
計画中 ! です。

ブルーベリーソースつくり木の実
冷凍庫に大事に仕舞い過ぎて、
ちょっと、心配でしたが、
美味しいブルーベリーソースができました。

お菓子作りは下手だけど、
素人ジャム作り職人にはなれそうです。

ほんとうは、
スイートスプリングの木もあったのですが、
これも、台風で駄目に。
(そういえば、葡萄の種から芽が出た葡萄の木とジュ~ンベリーの木もあります)

あとは、ざくろの実がなるのが、
楽しみな私です。
(まだ、一度もなったことがありません 泣き


木の実 そんなこんなのうっかり家の庭木ですが、
 何もお世話しなくても、
 時期になると、不思議と実をつけてくれて、
 ほんと、ものぐさな私につくしてくれます。

 昨日、庭木の話を木の鈴さんにしたら、
 「どこに住んでいるの?」
 と不思議がられました。

 ただの住宅地の一角ですからぁ…




同じカテゴリー(fruit)の記事画像
保存食
イチゴ、苺 ♪
果実酒
苺の季節
【初物】枇杷、など
苺なきもち…
同じカテゴリー(fruit)の記事
 保存食 (2011-06-22 21:50)
 イチゴ、苺 ♪ (2011-03-06 22:14)
 果実酒 (2010-06-13 21:39)
 苺の季節 (2010-03-08 22:52)
 【初物】枇杷、など (2009-05-24 00:00)
 苺なきもち… (2009-04-15 21:29)

Posted by うっかりママ at 22:30│Comments(4)fruit
この記事へのコメント
ぐみ懐かしい(*´∇`)
小さい頃よく食べてました♪
確かに思い返すと、ほとんど鳥につつかれてましたね(笑)


ジャム職人さん(*^□^*)
また、おいしいジャムのお裾分け楽しみに待っていますね(o>ω<o)←まるでハイエナのような私。
Posted by さきち at 2009年05月11日 22:58
品揃え豊富な木々のお話を聞きながら
住宅地の一角と聞いてびっくりしました。
すばらしいお庭です。
梅酒ご馳走様でした。
甘さが控えられていて、とてもおいしかったです。
Posted by おやつの店木の鈴 at 2009年05月11日 23:11
小さい頃実家の庭にカキ、ビワ、イチジクの木があり楽しみにしてました。
台風や鳥の害にはほんっと苦しみますよねぇ。。。

うっかり家に「木の実狩り」に
伺いたいわぁ。
Posted by shimonshimon at 2009年05月12日 21:53
■佐吉chan

最近は、ぐみの木を見ることもないですよねぇ。
食べると、ちょっと舌がいりいりします。

色々なタイプのジャム、作ってみますよぉ。
楽しみぃ~!


■木の鈴san

何も手入れがしていないので、
お宅のやぎちゃん達をお借りしたいくらい。

また、面白いもの発見したら、
もって行くかもぉ~


■Shimon
やっぱ、自分ちの庭に
色々なるのは楽しいねっ。

うっかり家の木の実は、
ほとんど、鳥のものです。
(^。^)
Posted by うっかりママ at 2009年05月14日 22:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
うっかりママ
うっかりママ
人生は Que sera sera
楽しく、気ままに、
生きませう。
※ 時々 「R's cafe」 という
  groupで
  Sweets! 作ったり…

【お知らせ】
明けまして
おめでとうございます。
今年もヨロシク
お願いします。

うさぎ小屋豆通信 晩秋号

Yukari Takeshita

バナーを作成
最近の記事

LOVE WRAPPING MIYAZAKI

宮崎市のグルメ・観光・暮らしなど、宮崎情報が満載の地域情報ポータルサイト

宮崎みんなのポータルサイト miten

お散歩マニア

串間リングプルネットワーク

   エコキャップ推進協議会

クリックで救える命がある。

*サークル募集中!!*

cafe&雑貨好きな人、集まれ~!
cafe 雑貨好きさん

お出かけしませう♪
お出かけしませう♪

Love Rose同盟
Love Rose同盟

Love* BossaNova
Love* BossaNova

=★ うっかりママのHP ★=

うっかりRoom

くつろぎ館 chotto hitoyasumi♪ だりあ書院

Blog *Tubuyaki* ちょっと亀更新…

TEXP うさぎ小屋豆通信

ちょっとひとこと 思いつくままに。。。

みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
削除
木の実
    コメント(4)