2009年05月11日
木の実
休日はゆっくり起きて…

頂いた「小梅」を
リカーにつけて2週間が過ぎました。
ちょっと、表面にしわがよって、
氷砂糖も全部溶けて、
これから熟成の時間です。
3ヶ月おくと、
飲める状態になるそうです。

*年代もの*
3、4年経つと、
エキスが出まくって、
結構、いい色

今年、1.8ℓつけたので、
古い梅酒をダ~リンに飲んでもらったり、
おすそ分けしたりしています。
ほんとうは、梅を取り出すそうですが、
捨てるのが忍びなくて、
ずっと、放置状態に…

台風で木が半分になったので、
今年もそこまで実がなりませんでした

というよりも、
色がちょっとつき始めると、
いつの間にか、
こんなふうに(上記の写真のように)
野鳥のえさになってしまいます。
今度こそは「ぐみ酒



*ブルーベリー*
我が家には、
ちょこちょこ色々な実のなる木が
あったりするのですが、
収穫までにはいたらず、
もう少し、ブルーベリーも
増やそうかなと、
計画中



冷凍庫に大事に仕舞い過ぎて、
ちょっと、心配でしたが、
美味しいブルーベリーソースができました。
お菓子作りは下手だけど、
素人ジャム作り職人にはなれそうです。
ほんとうは、
スイートスプリングの木もあったのですが、
これも、台風で駄目に。
(そういえば、葡萄の種から芽が出た葡萄の木とジュ~ンベリーの木もあります)
あとは、ざくろの実がなるのが、
楽しみな私です。
(まだ、一度もなったことがありません


何もお世話しなくても、
時期になると、不思議と実をつけてくれて、
ほんと、ものぐさな私につくしてくれます。
昨日、庭木の話を木の鈴さんにしたら、
「どこに住んでいるの?」
と不思議がられました。
ただの住宅地の一角ですからぁ…
Posted by うっかりママ at 22:30│Comments(4)
│fruit
この記事へのコメント
ぐみ懐かしい(*´∇`)
小さい頃よく食べてました♪
確かに思い返すと、ほとんど鳥につつかれてましたね(笑)
ジャム職人さん(*^□^*)
また、おいしいジャムのお裾分け楽しみに待っていますね(o>ω<o)←まるでハイエナのような私。
小さい頃よく食べてました♪
確かに思い返すと、ほとんど鳥につつかれてましたね(笑)
ジャム職人さん(*^□^*)
また、おいしいジャムのお裾分け楽しみに待っていますね(o>ω<o)←まるでハイエナのような私。
Posted by さきち at 2009年05月11日 22:58
品揃え豊富な木々のお話を聞きながら
住宅地の一角と聞いてびっくりしました。
すばらしいお庭です。
梅酒ご馳走様でした。
甘さが控えられていて、とてもおいしかったです。
住宅地の一角と聞いてびっくりしました。
すばらしいお庭です。
梅酒ご馳走様でした。
甘さが控えられていて、とてもおいしかったです。
Posted by おやつの店木の鈴 at 2009年05月11日 23:11
小さい頃実家の庭にカキ、ビワ、イチジクの木があり楽しみにしてました。
台風や鳥の害にはほんっと苦しみますよねぇ。。。
うっかり家に「木の実狩り」に
伺いたいわぁ。
台風や鳥の害にはほんっと苦しみますよねぇ。。。
うっかり家に「木の実狩り」に
伺いたいわぁ。
Posted by shimon
at 2009年05月12日 21:53

■佐吉chan
最近は、ぐみの木を見ることもないですよねぇ。
食べると、ちょっと舌がいりいりします。
色々なタイプのジャム、作ってみますよぉ。
楽しみぃ~!
■木の鈴san
何も手入れがしていないので、
お宅のやぎちゃん達をお借りしたいくらい。
また、面白いもの発見したら、
もって行くかもぉ~
■Shimon
やっぱ、自分ちの庭に
色々なるのは楽しいねっ。
うっかり家の木の実は、
ほとんど、鳥のものです。
(^。^)
最近は、ぐみの木を見ることもないですよねぇ。
食べると、ちょっと舌がいりいりします。
色々なタイプのジャム、作ってみますよぉ。
楽しみぃ~!
■木の鈴san
何も手入れがしていないので、
お宅のやぎちゃん達をお借りしたいくらい。
また、面白いもの発見したら、
もって行くかもぉ~
■Shimon
やっぱ、自分ちの庭に
色々なるのは楽しいねっ。
うっかり家の木の実は、
ほとんど、鳥のものです。
(^。^)
Posted by うっかりママ at 2009年05月14日 22:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。