2008年04月20日
ものづくり市
今日は、念願かなってのお出かけ。
1ヶ月ぶりのお天気になりました。
車でのおでかけは、ちょっと暑い
けど
久々のイベントです。
待ちに待った「ひなたぼっこ」のイベント。
色々な手作り作品が集まった
「ものづくり市」開催です。
くろねこsanに初めて会って、
4ヶ月が過ぎました。
その間、色々なイベントがありましたが、
どうしても予定と会わず、
やっと、念願叶っての再開です。
*ものづくり市*

朝10時半に着いたのですが、
各ブース、大入り満員で、
賑わっていました。


*マクロビオテックのSweets*
砂糖や小麦粉を使わず、
自然の味のお菓子たち。
ちょっと、初めは馴染めない味かもしれないけど、
噛めば噛むほど、味が広がってきます。
最近、「アレルギー体質」の子供が増えているということで、
このお菓子を考案?したようです。

*dolce 木の実*
色々なところで、有名になった
「dolce 木の実」さんの
大束芋を使用したSweets
いつ食べても、美味しいです。
私のお奨めは
「ゴマと大束芋のタルト」
Ruu-Guuのアクセサリーは
とっても可愛いです。
今日運転手のHchanのBirthdayも
ここのアクセサリーをプレゼント。
可愛いピアスがいっぱい
でも、私もHchanもnonピアスなので、
普通のイヤリングも、
作って欲しいなぁ~。



*参加者ブース*
・mitate(木工作品) ・HappyAwans(布小物)
・pyon-pyon*butettyomama(布小物)
・Ruu-Guu&MIHO(アクセサリー)
・tatto&Emama(布小物・アロマ)
・HappyAwans(布小物)
・dolce 木の実(Sweets) ・CAFE hinode
・内野かまぼこ ・おおやまさんちのサラダセット
・emicoさん(ハギレなど) ・miyukiさん(布小物)
・mayumiさん(布小物) ・chiemiさん(布小物)
・mayumi&ayaさん(布小物) ・naomiさん(布小物)



*天然酵母パン*
お腹すいていたのか、
先に、食べ物ばかり購入…
*店 内*



店内にも可愛い雑貨がいっぱい。
今日は、以前より欲しかった
「手作り石けん」を購入。
串間市って、とても小さな町ですが、
素敵な手作り作品を作る人が多いです。
くれるくろねこsanの周りには、
そんな、素敵な人が自然と集まってきます。
くろねこsanって、
素敵な人ですねっ。
以前の記事は、
こちら
車でのおでかけは、ちょっと暑い

久々のイベントです。

色々な手作り作品が集まった
「ものづくり市」開催です。
くろねこsanに初めて会って、
4ヶ月が過ぎました。
その間、色々なイベントがありましたが、
どうしても予定と会わず、
やっと、念願叶っての再開です。

朝10時半に着いたのですが、
各ブース、大入り満員で、
賑わっていました。


*マクロビオテックのSweets*
砂糖や小麦粉を使わず、
自然の味のお菓子たち。
ちょっと、初めは馴染めない味かもしれないけど、
噛めば噛むほど、味が広がってきます。
最近、「アレルギー体質」の子供が増えているということで、
このお菓子を考案?したようです。

*dolce 木の実*
色々なところで、有名になった
「dolce 木の実」さんの
大束芋を使用したSweets

いつ食べても、美味しいです。
私のお奨めは


とっても可愛いです。
今日運転手のHchanのBirthdayも
ここのアクセサリーをプレゼント。
可愛いピアスがいっぱい
でも、私もHchanもnonピアスなので、
普通のイヤリングも、
作って欲しいなぁ~。




*参加者ブース*
・mitate(木工作品) ・HappyAwans(布小物)
・pyon-pyon*butettyomama(布小物)
・Ruu-Guu&MIHO(アクセサリー)
・tatto&Emama(布小物・アロマ)
・HappyAwans(布小物)
・dolce 木の実(Sweets) ・CAFE hinode
・内野かまぼこ ・おおやまさんちのサラダセット
・emicoさん(ハギレなど) ・miyukiさん(布小物)
・mayumiさん(布小物) ・chiemiさん(布小物)
・mayumi&ayaさん(布小物) ・naomiさん(布小物)



*天然酵母パン*
お腹すいていたのか、
先に、食べ物ばかり購入…
*店 内*



店内にも可愛い雑貨がいっぱい。
今日は、以前より欲しかった
「手作り石けん」を購入。
串間市って、とても小さな町ですが、
素敵な手作り作品を作る人が多いです。
くれるくろねこsanの周りには、
そんな、素敵な人が自然と集まってきます。
くろねこsanって、
素敵な人ですねっ。
以前の記事は、

Posted by うっかりママ at 20:47│Comments(3)
│フリマなど
この記事へのトラックバック
また一つ、好きな場所を見つけました。
ひなたぼっこ【うっかりママのよしなし事】at 2008年04月20日 20:50
チャレンジするって、素晴らしい…
ものづくり市【* Tubuyaki *】at 2008年04月20日 21:02
この記事へのコメント
初めまして リトです。
うっかりママ ほんのりとお人柄が見えます
コメントありがとうございます
串間のイベントですか~ 素敵な人達が不思議と集まっているのではと 前から思っていましたが やはりイベントも素敵ですね。
海が綺麗 山も素敵なところです。
最近行ってません。。。。。
行きたくなりました。
うっかりママ ほんのりとお人柄が見えます
コメントありがとうございます
串間のイベントですか~ 素敵な人達が不思議と集まっているのではと 前から思っていましたが やはりイベントも素敵ですね。
海が綺麗 山も素敵なところです。
最近行ってません。。。。。
行きたくなりました。
Posted by リト at 2008年04月20日 22:56
はじめまして、ミルキーです。
私も昨日、ひなたぼっこのものづくり市に行きましたよ★しかも同じ時間帯でいらしたんですね。
以前からうっかりママさんのブログは見ていました。市内に住んでいるので、なんだか身近にというか、知り合いの感じがしてました('-^*)/
またコメントしますねo(*^▽^*)o
私も昨日、ひなたぼっこのものづくり市に行きましたよ★しかも同じ時間帯でいらしたんですね。
以前からうっかりママさんのブログは見ていました。市内に住んでいるので、なんだか身近にというか、知り合いの感じがしてました('-^*)/
またコメントしますねo(*^▽^*)o
Posted by ミルキー at 2008年04月21日 09:31
■リトsan
こちろこそ、コメントThanksです。
山と海と自然に囲まれて、
私の第二の故郷です。
お時間があったら、ちょっとDriveに…
■ミルキーsan
いらっしゃいませ。
多分、どこかで会っているのでしょうね。
色々、質問していたのが、
私です。(笑)
楽しい話をしに、いつでも遊びに来てくださいねっ。
俟ってま~すぅ。
こちろこそ、コメントThanksです。
山と海と自然に囲まれて、
私の第二の故郷です。
お時間があったら、ちょっとDriveに…
■ミルキーsan
いらっしゃいませ。
多分、どこかで会っているのでしょうね。
色々、質問していたのが、
私です。(笑)
楽しい話をしに、いつでも遊びに来てくださいねっ。
俟ってま~すぅ。
Posted by うっかりママ at 2008年04月21日 20:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。