2009年05月17日
ピンクソルト
ミネラル豊富な天然塩

調味料のひとつに「塩」が
あります。
そんなに多くはとりませんが、
塩を入れない料理は
ほとんどないといっていいほど。
別に、塩って変わらないのかな…

やっぱ、大事なものなのかなぁと。
最近、使っているのが

塩は塩でも、はるか「ヒマラヤ」からはるばるやってきたぁ~。
ヒマラヤ山脈の地殻変動によって、
約3億年かけて自然結晶した天然岩塩です。
ミネラルやカルシウムが豊富で、
特に「鉄分」を多量に含んでいるそうです。
それは、この淡いピンク色に現れています。
(貧血の私にも最適なお塩かも…)
ちょっと甘みのあるマイルドな味が特徴


以前、普通の塩と混ぜてみたら、
固まっていた塩がサラサラになりました

どうしてだかは分かりませんが。
塩本来の味を生かしたシンプルな料理には、最適かも、です。

カルシウム:110mg
マグネウム:125mg
カリウム:136mg
鉄:0.96mg
硫黄:0.26mg
塩素:60.2g
ナトリウム:39.6g
カドミウム:検出せず
亜鉛:検出せず
ローズソルトの記事は

Posted by うっかりママ at 23:24│Comments(2)
│Food
この記事へのトラックバック
ローズソルトで、心までさくら色に…
ローズソルト【うっかりママのよしなし事】at 2009年05月17日 23:26
この記事へのコメント
pinkだとなにやら甘そうな感じが。。。
マイルドなしょっぱさってのがいいね♪
マイルドなしょっぱさってのがいいね♪
Posted by shimon
at 2009年05月18日 23:25

■Shimon
なにやら、料理が美味しくできそう…
なにやら、料理が美味しくできそう…
Posted by うっかりママ at 2009年05月19日 22:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。