2010年09月26日
林檎のコンポート
今日も清々しい一日で。

いつもなら、ダラダラと二度寝

三度寝

空気が澄んで
気持よく目覚めました。
シーツも洗って、
お布団も干して、
掃除も頑張って

スコーン作りの下準備のため、
「林檎のコンポート」づくりを。



*林檎のコンポート*
福島県産 未希ライフ
という林檎を使って
コンポートをつくりました。
ちょっとこぶりな感じです。
林檎自体が甘いので
酸味不足だったかも…


今日は、
林檎入りスコーンを
焼いてみたくて
(形も1/8サイズで)
作ってみました
が
・
・
・



今度は、量も多めに入れて、
コンポートもちょこっと味付けして、焼いてみます。
(バター+ラム酒+シナモンなどなど
ラムレーズンが入っても美味かも…)
とりあえずは、お初

nest coffeeで乾杯

Posted by うっかりママ at 21:46│Comments(4)
│sweets
この記事へのコメント
りんご入りスコーン〜これは珈琲がすすみますねぇ♪すごいなぁ〜〜スコーンは大好きなんですが、自分で作ったことなくて…難しそうだなぁ、て。
出ましたねぇ〜モノフェアの珈琲☆
ますますほしくなりました(^O^)/。
出ましたねぇ〜モノフェアの珈琲☆
ますますほしくなりました(^O^)/。
Posted by blue star at 2010年09月27日 02:16
スコーン大好き(^O^)/その上、りんごまで入っているとは(☆_☆)これは、珈琲が進みますー。
スコーンて難しそうで…手作りは未体験です…作れるなんていいなぁ!
またまたでましたねぇ〜例の珈琲☆やっぱり、買っておくべきだったと後悔f^_^;。
スコーンて難しそうで…手作りは未体験です…作れるなんていいなぁ!
またまたでましたねぇ〜例の珈琲☆やっぱり、買っておくべきだったと後悔f^_^;。
Posted by blue star at 2010年09月27日 17:32
■blue starさん
スコーンはいたって簡単です。
ほんとビックリ!するほどです。
多分ここにもレシピ書いてあったかも…。
chappaさんにあると思うので、
上水園(バイオ茶の)に電話で聞いてみるといいかもです。
スコーンはいたって簡単です。
ほんとビックリ!するほどです。
多分ここにもレシピ書いてあったかも…。
chappaさんにあると思うので、
上水園(バイオ茶の)に電話で聞いてみるといいかもです。
Posted by うっかりママ
at 2010年09月28日 23:06

うっかりママさん こんにちは(。>ω<)。
昨日は逢えてうれしかったです。
お菓子もおいしく頂きました!
また ちょくちょくオジャマさせて頂きますので
よろしくお願いしますヾ(*・ω・)ノ゜
昨日は逢えてうれしかったです。
お菓子もおいしく頂きました!
また ちょくちょくオジャマさせて頂きますので
よろしくお願いしますヾ(*・ω・)ノ゜
Posted by ディルさん
at 2010年09月30日 10:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。