2010年02月23日
自宅Market ハルニワ

もらっていたので、
早速、レシピ本を注文

中身まで見たにもかかわらず、
ちょっと残念な感じでした

が、あと1冊注文したので、
それに期待大です

にしても、パン作りって、
作るたびに、味とか食感が微妙に違って、
ちょっと、勉強する価値あります



去年の夏に知り合って、
何かと、ちょこちょこと交流があり、
今回、こちらにお誘いいただきました。
どんな感じになるか分からないけれども、
娘と一緒の最後のイベントになるので、


素敵なお庭の中でのMarketになりそうです。



・ホワイト&ミルクチョコのトリュフ
口どけがよくて、なかなか美味です
・ざっくりチョコ入りスコーン
ざっくり大きめのチョコレートが
ふんだんに入っています
・キャラメルアップルクランブルケーキ
キャラメリーゼした「リンゴ」と
トッピングの「クランブル」の相性抜群のパウンドケーキ
・レアチーズケーキ
ボトムのグラハムビスケットにほんのりお酒をきかせた、大人の?チーズケーキ
・キャラメルクリームor苺のコンフィテュール
結構、色々な用途に使えて楽しいクリームです
ミルクと一緒にキャラメルミルクでいただいてもよし、
パンに塗ってもよし…
旬の苺をコトコト煮込んだ甘酸っぱい、春の味をめしあがれ…
など、まだほかにも、国内産全粒粉使用の「グラハムビスケット」や
木の鈴のお菓子などを用意します。
お楽しみにぃ~


Posted by うっかりママ at 21:57│Comments(0)
│フリマなど
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。