2008年01月26日
相乗効果
毎日、寒い日がつづきますね。
今日も、今日とて、
寒い
一日でした。
明日は、お天気斜めなのでしょうか…
以前、妹から頂き、
直しこんでいたのですが、
今年の正月に「お披露目」です。
ネットで調べると、
結構、
お高い
でも、美味しいのか、
今年の「雑煮」はことのほか、
好評でした。
日田醤油
こちら
160年続く、老舗のお醤油屋さんです。
今日は、娘のリクエストで、「雑煮と同じ味のお澄まし」をつくりました。
◆材料◆
出し昆布・鳥肉・椎茸
白菜・おやし
(隠し味=白だし 味付け=塩・みりんなど)
あとは、お好みで、三つ葉やネギをいれるも良し。

*親子づくし*
=今夜のおかず=
親子丼+お澄まし
おからの煮物
香の物など
昆布と椎茸が合わさると、
その1つずつのダシよりも、
なお一層、
「旨み
」
が増すそうです。
寒い

明日は、お天気斜めなのでしょうか…

直しこんでいたのですが、
今年の正月に「お披露目」です。
ネットで調べると、
結構、


でも、美味しいのか、
今年の「雑煮」はことのほか、
好評でした。
日田醤油

160年続く、老舗のお醤油屋さんです。
今日は、娘のリクエストで、「雑煮と同じ味のお澄まし」をつくりました。
◆材料◆
出し昆布・鳥肉・椎茸
白菜・おやし
(隠し味=白だし 味付け=塩・みりんなど)
あとは、お好みで、三つ葉やネギをいれるも良し。

*親子づくし*
=今夜のおかず=
親子丼+お澄まし
おからの煮物
香の物など
昆布と椎茸が合わさると、
その1つずつのダシよりも、
なお一層、
「旨み

が増すそうです。
Posted by うっかりママ at 23:45│Comments(0)
│Food
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。