2010年01月10日

冬の味覚 ~豚の軟骨煮

我が家の冬の味覚というと…

豚の軟骨煮丼 寒くなると、温かいものが
 欲しくなります。

 先日、息子が帰省したので、
 早速、「豚の軟骨煮」を作りました。

 軟骨煮も家庭でそれぞれ
 味が違うのですが、
 我が家は、ダ~リン 家 伝授の
 「甘辛醤油味アセアセです。


軟骨煮蜂蜜

まずは、軽くフライパンで焼き、
水をひたひたに入れ、
「あく」と浮いてきた「脂」をとります。
あとは、
醤油と砂糖(ざらめなど)とお酒で
味付けをし、
圧力鍋で30~1時間ほど煮ます。

作ったその日よりも
次の日の方が
味がみて美味しい ピカピカ です。


仕上げに
「蜂蜜 クローバーを入れて、
照りを出すのですが、
蓋を開けて、
少々水分を飛ばして煮ると、
汁に「とろみ」「照り」が出て
それはそれは、美味し~い
ブタ の軟骨煮」が出来上がりぃ~ 拍手


お野菜と一緒に…好みで、後から
大根や人参など
季節のお野菜を入れても
美味しいです。

最後のしめは、
「御うどん」を入れて
頂きます メロメロ


全国都道府県ごとに情報が集まる「観光naviレポート」



タグ :豚の軟骨煮

同じカテゴリー(Food)の記事画像
梅と、すももと
大寒たまご
卒業制作展
アオリイカ
肉本舗黒だれ
秋の食卓
同じカテゴリー(Food)の記事
 梅と、すももと (2011-06-01 21:44)
 大寒たまご (2011-01-20 22:00)
 卒業制作展 (2010-11-25 23:24)
 アオリイカ (2010-11-06 22:59)
 肉本舗黒だれ (2010-10-03 21:35)
 秋の食卓 (2010-09-17 22:52)

Posted by うっかりママ at 23:56│Comments(0)Food
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
うっかりママ
うっかりママ
人生は Que sera sera
楽しく、気ままに、
生きませう。
※ 時々 「R's cafe」 という
  groupで
  Sweets! 作ったり…

【お知らせ】
明けまして
おめでとうございます。
今年もヨロシク
お願いします。

うさぎ小屋豆通信 晩秋号

Yukari Takeshita

バナーを作成
最近の記事

LOVE WRAPPING MIYAZAKI

宮崎市のグルメ・観光・暮らしなど、宮崎情報が満載の地域情報ポータルサイト

宮崎みんなのポータルサイト miten

お散歩マニア

串間リングプルネットワーク

   エコキャップ推進協議会

クリックで救える命がある。

*サークル募集中!!*

cafe&雑貨好きな人、集まれ~!
cafe 雑貨好きさん

お出かけしませう♪
お出かけしませう♪

Love Rose同盟
Love Rose同盟

Love* BossaNova
Love* BossaNova

=★ うっかりママのHP ★=

うっかりRoom

くつろぎ館 chotto hitoyasumi♪ だりあ書院

Blog *Tubuyaki* ちょっと亀更新…

TEXP うさぎ小屋豆通信

ちょっとひとこと 思いつくままに。。。

みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
削除
冬の味覚 ~豚の軟骨煮
    コメント(0)