2008年10月13日

もみじの里

Tchanがフラを踊るというので、ちょっと遅めのお出かけです。

横断幕 何も分からずに
 三股町の宮村地区に
 それも、夕方も暮れ始めに
 山の方にお出かけです。

 場所も何だか
 分からなかったけど、
 何となく、山の中腹に
 灯りピカピカが…


多分、それかなと思ったら、BINGO 笑い

県民なら、誰もが知っている「ま~坊」の芸能30周年のお祝い 拍手 の会場でした。 (ちょっと、おっかなびっくり… オドロキ


もみじの里
もみじの里
もみじの里
*フラガ~ル*

開始が6時45分頃だったので、
日もとっぷりと暮れ、
ケータイ Photoでは 雷 が足りず、
みんな、のっぺらぼう状態です ガーン
(ちょっと、恐い !?)


ま~坊
*ま~坊の津軽三味線*

焼肉の煙に包まれながら、
秋の宵は更けていくのでした…



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
木工教室
使ってみたいMONOフェア
LUCE Wedding Fair
恐竜ワールド2009
CandleNight
都城大丸創業80周年
同じカテゴリー(イベント)の記事
 木工教室 (2011-05-04 23:21)
 使ってみたいMONOフェア (2010-09-20 20:28)
 LUCE Wedding Fair (2010-07-11 21:50)
 恐竜ワールド2009 (2009-07-23 21:59)
 CandleNight (2009-06-21 01:18)
 都城大丸創業80周年 (2009-05-20 23:14)

Posted by うっかりママ at 21:23│Comments(3)イベント
この記事へのコメント
初コメです!
まー坊って、あのサンサンサタデーに出てた人ですか?
すごいですね~結構有名な方なんですね

フラダンス興味があるんですよね~。
でもあの衣装を着ると思うと・・・はずかしい・・・
Posted by ちぇなおかしょーこ at 2008年10月13日 23:51
フラダンスですか…。
流石南国宮崎ですね~。
大和の国ではお能とか舞楽です…。
ま~坊というのは宮崎出身なのでしょうか…?
だとしたら「津軽三味線」というのがまた面白い…。
バーベキューとの取り合わせも…。
ま、元気で楽しく過ごせればそれに越したことはありませんね。
Posted by がんさん@大和の国 at 2008年10月14日 08:16
■ちぇなおかしょーこsan

初お越し?ありがとうございます。
そうそう、なぜに、サンサンサタデーを知っている?
いまは、じゃが天では…
それとも、ごごイチ?

先日、「フラガ~ル」見たけど、
結構、激しかったでっせぇ。
平均年齢が高いけど、
若い人のチームもあるし、
今年は、挑戦ってどうですか…?


■がんさん

ここ何年か、全国的にフラブームで、
若い人が多くされています。

宮崎県人は、何でもござれ~かもです。
多分、こだわりがないのですよ。
それも、南国のなせるわざですねぇ~。
Posted by うっかりママ at 2008年10月15日 22:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
うっかりママ
うっかりママ
人生は Que sera sera
楽しく、気ままに、
生きませう。
※ 時々 「R's cafe」 という
  groupで
  Sweets! 作ったり…

【お知らせ】
明けまして
おめでとうございます。
今年もヨロシク
お願いします。

うさぎ小屋豆通信 晩秋号

Yukari Takeshita

バナーを作成
最近の記事

LOVE WRAPPING MIYAZAKI

宮崎市のグルメ・観光・暮らしなど、宮崎情報が満載の地域情報ポータルサイト

宮崎みんなのポータルサイト miten

お散歩マニア

串間リングプルネットワーク

   エコキャップ推進協議会

クリックで救える命がある。

*サークル募集中!!*

cafe&雑貨好きな人、集まれ~!
cafe 雑貨好きさん

お出かけしませう♪
お出かけしませう♪

Love Rose同盟
Love Rose同盟

Love* BossaNova
Love* BossaNova

=★ うっかりママのHP ★=

うっかりRoom

くつろぎ館 chotto hitoyasumi♪ だりあ書院

Blog *Tubuyaki* ちょっと亀更新…

TEXP うさぎ小屋豆通信

ちょっとひとこと 思いつくままに。。。

みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
削除
もみじの里
    コメント(3)