2008年04月08日
天然酵母パン
毎日、昼間は暑い
ぐらいです。


風が吹いたり
していますが、

満開にもかかわらず、
その姿を
綺麗に保っています。
葉がところどころ
芽吹いてはいますが、
まだ、2、3日は大丈夫そうです。
「みやchanFreepaper」を届けに、
cafe de' 杜 に行って来ました。
設置を快く受けていただきました。



*天然酵母ぱん*
今日は、運よく、
パンがありました。
香味ソルトが使ってある
シンプルなパンです。
朝11時ごろに焼きあがります。
例の「石釜」でじっくり焼くので、
皮は結構粘りがありますが、
中が柔らかいです。
小ぶりの大きさで、
2、3個は軽く食べれます。

やっぱ、
「クリームパン」や「あんぱん」は売り切れでした。


*ハーブソルト*
結構、色々なところでお目見えする
香味塩です。
隼人にいらっしゃる主婦の方が
作られるそうです。

春摘みのはちみちが
マスターの知人の
養蜂所から届きます。
花の種類で、
色も香りも味も違います。
この蜂蜜をパンにつけて食べると、Goo~

*天然酵母パン*
・焼き上がり曜日……火・木・土のみ限定
・焼き上がり時間……11時ごろ
Posted by うっかりママ at 22:34│Comments(2)
│cafe
この記事へのコメント
昨日、会社の前に車で移動販売しているパン屋さんがきました。天然酵母パン!
三種類のパンは、どれも美味しかったです!
三種類のパンは、どれも美味しかったです!
Posted by ゆみ子社長 at 2008年04月09日 10:05
何か、最近
「志布志」の方から、
パン屋さんなのか、ケーキ屋さんなのか、
見た感じ
おじいさんなんですが、
パウンドケーキとか、
ソフォンケーキとか売りに来ます。
何か、
こだわりの人みたいで、
面白いです。
「志布志」の方から、
パン屋さんなのか、ケーキ屋さんなのか、
見た感じ
おじいさんなんですが、
パウンドケーキとか、
ソフォンケーキとか売りに来ます。
何か、
こだわりの人みたいで、
面白いです。
Posted by うっかりママ
at 2008年04月13日 23:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。