2007年09月24日

志布志・大黒

母の実家がある串間へ、お墓参りに行きました。
その帰りに、妹(次女)が楽しみにしていた、

「伊勢えび」を食しに、志布志・夏井へ

大黒と恵比寿?
 大きな彫刻が目印?の
 海沿いのリゾートホテル。
 天然温泉もあり、
 遠くからのお客様でいっぱいでした。
 その、理由は。。。





のぼり 志布志・大黒
何ってたって、
「伊勢えび」でしょう。
ということで、
今回、久々の伊勢えび昼食会レストランです。


まずは、「活きづくり」
活きづくり

本日は、「5000円から」でした。
しかし、刺身は10切れほど、ガーン


ビール ちらし寿司
母と妹は、ビールで乾杯ビール
私は、ちらしで満足~!


窓からの風景
景色も、絶景!
お天気が良かったせいもあり、
海が眩しい~。



そして、最後に、
伊勢えびのおみそ汁 まだまだ身があるぞ~
伊勢えびの殻でだしをとった
「おみそ汁」拍手

殻には、まだまだ身がぎっしり。
え~、さっき刺身のときの殻ではないのではと。

旬のものをいっぱい堪能して、
お腹がはちきれそうでした。泣き



志布志・大黒
*志布志・大黒*

志布志町夏井
黒電話 099-472-1667

地図はこちら




Posted by うっかりママ at 12:14│Comments(5)リゾートホテル
この記事へのコメント
ビールに伊勢えび、最高の組み合わせですね☆
私も食べに行きたいです!!
Posted by Hide at 2007年09月24日 15:26
★Hideさん
やっぱ、伊勢えびにはビールですか?
今が旬。

日南の方は、まだお値段的にリーズナブルなのかな~?
Posted by うっかりママ at 2007年09月24日 17:09
何もかにもが美味しそうですね。

その中でも、ビールに目は釘付け(笑)
Posted by もと at 2007年09月24日 18:13
いやぁ~志布志大黒活きづくり~♪ ですか!!
なつかしい~志布志の高校だったので夏はダグリや夏井に泳ぎに行きましたぁ~
伊勢海老食べたいなぁ~
Posted by ちゃんこ at 2007年09月24日 20:55
★もとsan
やっぱ、ビールですか?


★ちゃんこsan
私は、小学生の頃まで、
夏休みになると、串間の祖父母宅で過ごしていました。

海といったら、「ダグリ」でしょう?
Posted by うっかりママ at 2007年09月26日 22:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
うっかりママ
うっかりママ
人生は Que sera sera
楽しく、気ままに、
生きませう。
※ 時々 「R's cafe」 という
  groupで
  Sweets! 作ったり…

【お知らせ】
明けまして
おめでとうございます。
今年もヨロシク
お願いします。

うさぎ小屋豆通信 晩秋号

Yukari Takeshita

バナーを作成
最近の記事

LOVE WRAPPING MIYAZAKI

宮崎市のグルメ・観光・暮らしなど、宮崎情報が満載の地域情報ポータルサイト

宮崎みんなのポータルサイト miten

お散歩マニア

串間リングプルネットワーク

   エコキャップ推進協議会

クリックで救える命がある。

*サークル募集中!!*

cafe&雑貨好きな人、集まれ~!
cafe 雑貨好きさん

お出かけしませう♪
お出かけしませう♪

Love Rose同盟
Love Rose同盟

Love* BossaNova
Love* BossaNova

=★ うっかりママのHP ★=

うっかりRoom

くつろぎ館 chotto hitoyasumi♪ だりあ書院

Blog *Tubuyaki* ちょっと亀更新…

TEXP うさぎ小屋豆通信

ちょっとひとこと 思いつくままに。。。

みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
削除
志布志・大黒
    コメント(5)