2009年05月05日
霧島神宮周辺(Lunch編)
昨日に引き続き、霧島周辺の記事です。

Lunchは「オリーブの木」へ
昼間にオリーブの木に来るのは
初めて…
一度、昼間に来たかったので、
ルンルン

(中も、ちょっと改装したのかな…)

*テラス*
そういえば、
テラスを増築中だと
以前、聞いていましたが、
夜に、イベントをするのに、
良い感じでした。
*イラスト展*



テラスの先に、
外縁側があり、
大工sanがイラスト展を開催

ドラゴンボールの絵を
よく書いていたというのもあって、
鳥山明に雰囲気が似ている
作風でした。

*今日の器Lunch*

そして、こんな感じの
塗りのお盆に器(夢つる子作)が
のっています。
メインは鶏の照り焼き風。
汁物はすまし汁。
付け合せは
かぼちゃとひじきの和え物。
大根おろしの和え物などなど…
TOKIちゃんと
おしゃべりしすぎて、
胸いっぱいの私です。

コーヒor紅茶と
デザート付きで
1000なり 
隣に住んでいらっしゃる大家さん
(夢つる子さん)の
自宅展を開催中ということで、
ちょっと覗いて、
りんりんsanに
木のスプ~ンをお土産に買いました。

*工房 風*
おしゃべりしすぎて、
胸いっぱいの私です。

コーヒor紅茶と
デザート付きで


隣に住んでいらっしゃる大家さん
(夢つる子さん)の
自宅展を開催中ということで、
ちょっと覗いて、
りんりんsanに
木のスプ~ンをお土産に買いました。

*工房 風*
そして、二人の旅はまだまだ続くのです

つづく…
Posted by うっかりママ at 18:40│Comments(5)
│Daily Life
この記事へのトラックバック
久しぶりに、霧島の方に足を伸ばした。 山はとっても、涼しかった。
器cafe' Oliveの木【うっかりママのよしなし事】at 2009年05月05日 18:42
この記事へのコメント
霧島、そこなのに最近てんで近寄ってません。。。
いいお店があるんですねぇ。
ぜひ行ってみないと!
TOKIさんもお元気そうでなによりです。
いいお店があるんですねぇ。
ぜひ行ってみないと!
TOKIさんもお元気そうでなによりです。
Posted by shimon
at 2009年05月05日 23:26

■Shimon
結構、素敵な感じのお店やアートな感じのところがあります。
Tamaちゃんが霧島方面好きだったのが、
分かります。
また、色々開拓して、
記事書きますねっ。
結構、素敵な感じのお店やアートな感じのところがあります。
Tamaちゃんが霧島方面好きだったのが、
分かります。
また、色々開拓して、
記事書きますねっ。
Posted by うっかりママ at 2009年05月05日 23:43
ママさんは色んなお店を知っておりますなぁ(*^□^*)
見習わなくては…!!!!
イラスト展、観てみたいです(o>ω<o)
鳥山明さん好きなので☆彡
続きを楽しみにしてます♪
見習わなくては…!!!!
イラスト展、観てみたいです(o>ω<o)
鳥山明さん好きなので☆彡
続きを楽しみにしてます♪
Posted by さきち at 2009年05月06日 00:02
■佐吉chan
どうですかねぇ。
Tamaちゃんの方が色々知ってるなぁ…
でも、霧島、近場だけど、
面白いもの色々ありそうです。
つづきをお楽しみに…?
どうですかねぇ。
Tamaちゃんの方が色々知ってるなぁ…
でも、霧島、近場だけど、
面白いもの色々ありそうです。
つづきをお楽しみに…?
Posted by うっかりママ
at 2009年05月06日 16:59

こんにちは、
つるこ先生の自宅展、懐かしい・・・
昨年は、友達と出展したのを思い出します。
お隣の『オリーブの木』へランチへ行きたいと思っていました。
ありがとうね・・・
つるこ先生の自宅展、懐かしい・・・
昨年は、友達と出展したのを思い出します。
お隣の『オリーブの木』へランチへ行きたいと思っていました。
ありがとうね・・・
Posted by サリー
at 2009年05月07日 11:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。