2008年03月04日
卒業式
3月1日は全国一斉「高校の卒業式」でした。
で、私ごとですが、
行ってきました。
で、私ごとですが、
行ってきました。



最終の飛行と高速船で
息子の住む「三重県四日市」へ

「ぜんそく

やはり、工業地帯と
いうこともあって、
煙突と煙が凄いです。
何か、日本じゃない
感じです。
これで
日本の産業が発達していっているんでしょうね。
田舎でのほほ~んと暮らして自分が
ちょっち、悪い気がします…
終わってしまって、気が抜けましたが、
寮に帰ってからの「催し物(アカデミアというらしい)」が
とっても楽しかったです。




*アカデミア*




ギターソロ演奏あり、
手品あり、歌あり、
そして、物まね?ありの
楽しい一時。

それぞれ進む学校は違うけど、
寮生活は東京に行っても
続きます。
今度は、東京かぁ~。
どんどん離れていきます。
でも、遊びに行く楽しみは
あるかも…

Posted by うっかりママ at 21:57│Comments(7)
│Daily Life
この記事へのトラックバック
楽しかった3年間のしめくくり…
アカデミア【* Tubuyaki *】at 2008年03月04日 21:59
この記事へのコメント
すごいですね~遠く離れて高校に通ったんですね
またまた東京・・・とは
でも遊びに行けるのは 楽しそう^^
ご卒業おめでとうございました
そして また春より頑張ってください
またまた東京・・・とは
でも遊びに行けるのは 楽しそう^^
ご卒業おめでとうございました
そして また春より頑張ってください
Posted by kokoro at 2008年03月04日 22:06
ご卒業おめでとうございます。。。
東京に進学ですか。
頑張ってくださいね!^^
東京に進学ですか。
頑張ってくださいね!^^
Posted by まめしば at 2008年03月04日 22:27
ご卒業おめでとうございます(人^^*)-★
私も息子が将来県外に出るなんて想像すると
寂しくて涙出てきそうです(T▼T)
私も息子が将来県外に出るなんて想像すると
寂しくて涙出てきそうです(T▼T)
Posted by 気まぐれ主婦 at 2008年03月04日 22:29
ご卒業おめでとうございます☆
高校は寮生活だったんですね ^^
息子さんも頑張りましたねぇ~
東京の大学に行かれたら、いっぱい遊びに行って下さいね ^^
高校は寮生活だったんですね ^^
息子さんも頑張りましたねぇ~
東京の大学に行かれたら、いっぱい遊びに行って下さいね ^^
Posted by hitomi
at 2008年03月04日 22:47

ご卒業おめでとうございます。
東京へ進学ですか。いいな~
東京へ進学ですか。いいな~
Posted by ふわふら
at 2008年03月05日 05:33

そっか、卒業のシ-ズンなんですね~♪我が息子、二人の何年前かを思い出しますぅ☆御子息様の御卒業おめでとうございまぁす(^^)今度は大学生活をされるのかな ?
Posted by カズ
at 2008年03月05日 17:29

■kokoroさん=
可愛い子には、旅をさせろではないけど、
3年間親元はなれて、頑張りました。
少しは、ゆっくり
大学生活を送れるでしょうか…
■まめしばsan=
三重県・東京と、宮崎からどんどん離れていますが、
親子の絆は健在です。(笑)
■気まぐれ主婦san=
小さい頃は、離れて暮らすことすら
考えたことはなかったけど、
いつかは親元離れていくんですよね。
考えると、やっぱ、寂しいですね~。
■hitomiさん=
時間の許す限り、遊びに行きたいですね。
■ふわふらsan=
学生の頃は、都会生活も刺激になって、良いですね。
まぁ、私的には、「田舎暮らし」がしょうに合っていますが…
■カズさん=
おかげさまで、無事、高校卒業できました。
大学合格するまで、心配でした。
あとは、楽しい学生生活を送ってもらいたいですね。
可愛い子には、旅をさせろではないけど、
3年間親元はなれて、頑張りました。
少しは、ゆっくり
大学生活を送れるでしょうか…
■まめしばsan=
三重県・東京と、宮崎からどんどん離れていますが、
親子の絆は健在です。(笑)
■気まぐれ主婦san=
小さい頃は、離れて暮らすことすら
考えたことはなかったけど、
いつかは親元離れていくんですよね。
考えると、やっぱ、寂しいですね~。
■hitomiさん=
時間の許す限り、遊びに行きたいですね。
■ふわふらsan=
学生の頃は、都会生活も刺激になって、良いですね。
まぁ、私的には、「田舎暮らし」がしょうに合っていますが…
■カズさん=
おかげさまで、無事、高校卒業できました。
大学合格するまで、心配でした。
あとは、楽しい学生生活を送ってもらいたいですね。
Posted by うっかりママ at 2008年03月05日 22:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。